IOP

2003年12月7日 ダイビング
今日はIOP(伊豆海洋公園)でダイビング。
今まで伊豆では透明度が全然良くなかったので、冬にリベンジ!
ようやくマイドライ&マイウェイトで潜れるのよ〜。
 
今日の引率はイントラT姉。
風が結構あって、西伊豆のポイントは軒並みクローズだったみたい
なので、東にしておいて良かったぁ〜って思った。
 
休憩で寄ったコンビニで。
T姉「エトゥさん、こんな飴あるよ!!」
エトゥ「何々?おっ。これは買わないといけないじゃないの?」
エトゥさん(30♂独身)が買った飴とは「キスしたくなる飴」。
食後に二人で食ること。一人では食べないで下さいって
書いてあった。そして誰も食べたがらない女性陣。
 
そんな感じの車中で、割と早くて10時過ぎにはついたんだけど。
T姉「お腹すいちゃった(ヒソ)。」
かじゅ「私も。朝家でおっきな肉まん食べたんだけど、考えたら
    食べたの5時だもんね。そりゃお腹すくよね。」
 
IOPはビーチエントリーなので、器材をセッティングして岸沿いの
エントリーポイントへ。
エントリーのロープの側にメガネ置き場があるのがサイコー。
ド近眼だから非常に苦労するのよねぇ。

エントリーすると、うほほほほほーーーー。キレーーーーーーー。
 
いやいや、今日は非常に透明度が素晴らしかったです。
クマノミもたくさんいるじゃないですかぁ〜。にゃははは。
 
myドライなので、水没もしないし。
まぁ、調子に乗ってドライに空気入れすぎて後半かなり浮き気味
でしたがね。
ディープの講習でコンパスナビを10m位のところでやらされて、
浮きそうでコンパスナビどころではなかったのは内緒。
 
30分ほど休憩して、2本目〜。暖かくて気持ちいい。
今度はウェイトを1キロ足したんだけど、どうも中性浮力が
いまいち上手く取れない。どんどん沈む。
むーって思いながら潜ってたんだけど、器材を洗っているときに
原因判明。なんてことはない、BCの一部が緩んでいて
空気が漏れてました。きちんとメンテしなくてはいけませんね。
 
とにかくようやく素晴らしい伊豆に出会えたって感じで大満足。
 
 
昼食を定食屋さんで食べて、ログ付け。
今日はいっぱい魚見れたなー。満足、満足〜。
 
 
帰りに休憩で寄ったコンビニで別のポイントに行っていた
ショップの車と遭遇。
エトゥさんはすかさず女性イントラに飴を渡していました。
果たして効果はあるでしょうか?・・んなわきゃない(タモリ風)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索